株式会社ケアーズ会社案内|ドラッグストア・調剤薬局チェーン

会社案内

COMPANY

私たちケアーズ薬局は、地域で暮らす皆様が明るく健康で
いつまでも健やかな暮らしができるためのお手伝いをいたします。

GREETING

ご挨拶

「明るい家庭は健康から」地域で暮らす皆様が明るく健康でいつまでも健やかな暮らしができますように

「明るい家庭は健康から」地域で暮らす皆様が
明るく健康でいつまでも健やかな暮らしができますように

私共は昭和三十二年の創業以来半世紀以上、『明るい家庭は健康から』をモットーに、地域で暮らす皆様が明るく健康でいつまでも健やかな暮らしができるためのお手伝いこそ我が社命として取り組んでまいりました。現在、大阪府から京都府にかけて約20店舗のケアーズドラッグ、ケアーズ調剤薬局を展開しておりそれぞれの地域において、そこに暮らす皆様の様々なニーズに対応すべく、多様な店舗展開を実践しております。
ケアーズでは店舗の薬局としての専門化を図り、健康維持商品の品揃えとともにお客様、患者様への安心・安全な、生活環境を維持するための情報提供と健康年齢延伸のご提案ができる業態づくりに取り組んでおります。また、ここ数年弊社では管理栄養士の採用を積極的に行なっており、薬剤師、登録販売者、管理栄養士がそれぞれの立場からお客様、患者様へ健康増進への的確なアドバイスが出来る体制作りの構築を図っております。

PHILOSOPHY

企業理念

ケアーズの経営方針

  • 01

    安心・安全を軸として常に地域の
    医療の健康づくりに貢献します。

  • 02

    お客様の声を聞き逃さず反映し、
    最良の医療・福祉サービスを提供します。

  • 03

    コミュニケーションを大切にし、
    地域住民に信頼される薬局を目指します。

  • 04

    常に基本を忘れず、社内研修を通じて
    社員のレベルアップを目指します。

  • 05

    ネットワークを駆使してお客様によきアドバイザーとして正しい医療情報・商品情報をお伝えします。

/ ケアーズの行動規範 /

  • 法令及び社会規範などの順守
  • お客様第一主義の姿勢
  • 従業員の尊重
  • 正確で且つ迅速な情報提供の徹底
  • 地域社会への貢献

COMPANY

企業概要

商号
株式会社ケアーズ
創業
1957/11/27
代表者
代表取締役社長 岸本一男
資本金
2,800万円
売上高
2018年3月期 41億6千万円
2019年3月期 40億円
社員数
280名(内パート195名)
事業内容
  • (1) ケアーズドラッグなど薬局・薬店チェーン
  • (2) ケアーズ調剤薬局などでの処方箋調剤
  • (3) 医薬品・工業薬品・医療器具・衛生材料の販売
本店所在地
〒569-0825 
高槻市栄町2丁目5番1号
TEL
072-694-5885
FAX
072-693-1396

HISTORY

沿革

1957年
高槻市芥川町にて開業
1964年
資本金300万円にてダイコク薬品株式会社 設立
1979年
グリーンプラザ店 開店 資本金2,800万円に増資
1985年
高槻市栄町に本部ビル移転
1995年
富田駅前店、寝屋川店 開店
1996年
ケアーズドラッグ四条大宮店 開店
1997年
ケアーズドラッグ大手町店 開店
1998年
ケアーズドラッグ浦堂店、古曽部店開店
1999年
ケアーズドラッグ奈佐原店 開店
2000年
ケアーズドラッグ川添店、木津店 開店
2002年
ケアーズドラッグ郡家店 開店
ケアーズ芥川薬局 開店
2003年
ケアーズドラッグ今里店 開店
2004年
ケアーズアクト薬局 開店
2006年
株式会社ケアーズに商号変更
2007年
ケアーズドラッグ五月が丘店 開店

RECRUIT

採用情報

教育・キャリアップ制度や先輩スタッフの声など、
ケアーズの魅力が満載。

  • 採用情報はこちら
  • エントリーはこちら
一緒に盛り上げてくれる方を募集しています!
  • ケアーズクラブ入会案内
  • ドラポン会員募集
  • ケアーズクラブ会員様アンケート

pagetop